どうも、おはようございます(*^。^*)
夏はキャンプ連チャンで仕事してないかのように疑われてしまうマルス@です(@_@;)笑
前回のレポ②に引き続き、今回で最後となるレポ③となります(*^_^*)
今回のキャンプの目的の2つ目は虹別オートキャンプ場夏まつりでした(*^。^*)
って、会場全体の風景を写真に収めるのを忘れていた笑
焼き鳥やフランクフルトなどが激安で売ってたり、生ビールも200円と破格!!!
そして、夏祭りのイベントの主目的!!
ニジマスのつかみ取りです!!!
幼稚園児から小学生対象で無料で参加できます(*^。^*)
我が家からは3人全員参加しました(^^)
始まる前から興味津々ですっかり臨戦態勢の末っ子……
開始すると兄よりも先に進んでいく末っ子……
思いのほかつかむのって難しいんですよね(^_^;)
さすがに末っ子は全くの手助け無しだときついので……
少しばかり手助けしてニジマスゲット!!!
嬉しそうに魚を眺めています笑
その後次男も他の方に手助けされて無事ゲット!!!(写真なし笑)
次は長男出撃!!!
で、あっという間に片手でゲットしてました笑
けっこう秒殺レベルで取ってまして、さすが長男というところでしょうか笑
3人で記念撮影(*^_^*)
お祭りの売り物で十分な晩御飯に笑
ちなみに干し氷下魚の焼き物は無料でいただけました(^_^)
そして、こちらも無料配布の牛乳豆腐です(*^_^*)
そんな感じでお祭りを堪能し、晩餐を堪能し、ビール効果で早々と撃沈しました笑
翌朝は……
やっぱり朝食の焼き鮭笑
子供たちは自転車のレンタルで朝から遊び……
8時頃からはこんな乗り物に乗せてもらえます(^_^)
そして、片付けをし、キャンプ場を後にしてから……
西春別温泉ペンションクローバーハウスへ
こちらは初日にもお世話になりました(*^_^*)
日帰り入浴は11時から22時までとなっていたはず(^^)
レジでお金を払う感じになってます。。。
奥にこんな感じに分かれていて
脱衣所には貴重品入れはないので、入口のところにあるものを利用します。。。
ちょっとした場所ですが、無料休憩の場所があります。。。
で、ここはレストランをやっているので、ついでに昼食を…
おすすめになっていたしょうが焼きセット
子供はラーメン×2
長男はカツミートでしたが、写真撮り忘れ笑
と、十分に堪能しまして帰路につきました(*^_^*)
今回で虹別オートキャンプ場夏祭りに2年連続で参加させていただきましたが、できれば毎年参加したいですね(*^。^*)
というところで、今回のキャンプレポは終了となります(*^_^*)
そして、これからまた出撃します笑