2016年10月02日
天気が良いので火遊び中
こんにちは(^-^)
本日すっかり天気が良いので、昨日キャンプに行けなかったのがますます悔やまれるマルスです。・゜・(ノД`)・゜・。
なんで、ちょっと


火遊び兼新戦力のテストです(o^^o)笑
これは空気の取り込みも良いので、最後まできちんと燃え尽きてくれそう^ - ^
ソロデュオあたりにはちょうど良い大きさと軽さ^_^
あとは耐久力がいかほどか?!(^。^)
本日すっかり天気が良いので、昨日キャンプに行けなかったのがますます悔やまれるマルスです。・゜・(ノД`)・゜・。
なんで、ちょっと


火遊び兼新戦力のテストです(o^^o)笑
これは空気の取り込みも良いので、最後まできちんと燃え尽きてくれそう^ - ^
ソロデュオあたりにはちょうど良い大きさと軽さ^_^
あとは耐久力がいかほどか?!(^。^)
2016年10月02日
昨日はキャンプに行けず…
おはようございますm(_ _)m
昨日は天気も良くて、来週の準備のこともあり、キャンプ道具の整理をしておりました(^_^)
本当はそのまま近場でキャンプしようと思ってたんですが、色々とあって行けず仕舞いf^_^;)
なので、ちょろっとだけ近場のキャンプ場に視察(^_^)

もうちょい海側を取れば良かったf^_^;)笑
世界三大夕日が拝める釧路ならではの夕焼けでございますm(_ _)m
うーん、これを見ながらビール飲みたかった;^_^A
朝も海を望んで焚き火とコーヒーは最高でしょう(*^_^*)
今度は一瞬見るだけではなく、ちゃんとキャンプしたいです(・_・;
昨日は天気も良くて、来週の準備のこともあり、キャンプ道具の整理をしておりました(^_^)
本当はそのまま近場でキャンプしようと思ってたんですが、色々とあって行けず仕舞いf^_^;)
なので、ちょろっとだけ近場のキャンプ場に視察(^_^)

もうちょい海側を取れば良かったf^_^;)笑
世界三大夕日が拝める釧路ならではの夕焼けでございますm(_ _)m
うーん、これを見ながらビール飲みたかった;^_^A
朝も海を望んで焚き火とコーヒーは最高でしょう(*^_^*)
今度は一瞬見るだけではなく、ちゃんとキャンプしたいです(・_・;
2016年10月01日
ブログ交流させて頂くことに感謝ですm(_ _)m
おはようございますm(_ _)m
昨日の日本酒の影響で若干2日酔いな感じがしなくもないマルスですf^_^;)

10月になりまして、ナチュログのランキングが更新されるわけなんですが、コメント数で上位にランクインしたようでございます(*^_^*)
僕のブログ自体は先人の方々に比べれば情報量も多くなく、むしろ色々と教えて頂いている立場ではありましてf^_^;)
でも、そんな中でみなさんと交流させて頂き、お優しいコメントをたくさん頂いた結果が表れているのかなと思います(*^_^*)
本当に感謝しかありません(((o(*゚▽゚*)o)))

これもまた交流の結果ですね(^_^)
拙いブログですが、どうぞこれからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
昨日の日本酒の影響で若干2日酔いな感じがしなくもないマルスですf^_^;)

10月になりまして、ナチュログのランキングが更新されるわけなんですが、コメント数で上位にランクインしたようでございます(*^_^*)
僕のブログ自体は先人の方々に比べれば情報量も多くなく、むしろ色々と教えて頂いている立場ではありましてf^_^;)
でも、そんな中でみなさんと交流させて頂き、お優しいコメントをたくさん頂いた結果が表れているのかなと思います(*^_^*)
本当に感謝しかありません(((o(*゚▽゚*)o)))

これもまた交流の結果ですね(^_^)
拙いブログですが、どうぞこれからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m
2016年09月03日
第13回釧路大漁どんぱく花火大会
どうもこんばんわ(*^_^*)
本日の記事はキャンプとは無関係ですが、季節の風物詩ということでご紹介!
第13回釧路大漁どんぱく花火大会
です!





アイフォンの撮影のため画像は良くないですが、9月に入ってからの花火大会なので、人も多く来るようです(*^_^*)
我が家はいつもお祭り会場ではなく、べつのところから花火を見るのですが、今回は会場よりも高台にある公園から見ておりました(^∇^)
結構人はいましたね。。、
そして、この花火大会の1番の見所は…
道内唯一の三尺玉です!!!
(確か道内唯一と言ってたはず…)






ちょっと靄がかかっていて、上が少し霞んでますが、すごく大きくて、迫力があって、音が大きいです笑
このために釧路に訪れる方もいるくらいのお祭りです!
是非一度お越しになってみてください(*^_^*)
本日の記事はキャンプとは無関係ですが、季節の風物詩ということでご紹介!
第13回釧路大漁どんぱく花火大会
です!





アイフォンの撮影のため画像は良くないですが、9月に入ってからの花火大会なので、人も多く来るようです(*^_^*)
我が家はいつもお祭り会場ではなく、べつのところから花火を見るのですが、今回は会場よりも高台にある公園から見ておりました(^∇^)
結構人はいましたね。。、
そして、この花火大会の1番の見所は…
道内唯一の三尺玉です!!!
(確か道内唯一と言ってたはず…)






ちょっと靄がかかっていて、上が少し霞んでますが、すごく大きくて、迫力があって、音が大きいです笑
このために釧路に訪れる方もいるくらいのお祭りです!
是非一度お越しになってみてください(*^_^*)
2016年09月01日
ナチュログ仲間の皆様に感謝いたしますm(_ _)m
どうも、相変わらず腰痛が続いておりますマルスでございますm(_ _)m
これはそろそろ整形にかからないとまずいかもしれませんねf^_^;)
さて、今日から9月になりました(^_^)
キャンプとしては虫が減って、朝晩は少し冷え込むようになりますが、それがまた過ごしやすく、焚き火の魅力をあげたり、コーヒーを美味しくしてくれる時期ですよね(*^_^*)
そんな9月になりまして、ナチュログの中でも色々とお知らせなんかが来てましたね。。。

皆々様のおかげでコメント数ランキングで上位に入ることができました(^∇^)
こんなキャンプ駆け出しの人間に素晴らしいアドバイスなど頂きまして本当にありがとうございますm(_ _)m
最初は同じような境遇の人に少しでも役に立ってもらえるようにキャンプ場レポを書いていこう!と思っていたのですが、今はむしろナチュログ仲間の皆さんに色々と勉強させてもらってることが多い気がします笑
それもそれで誰かの役に立ってくれてれば当初の目的には合致しますかね?笑

そして、投稿数ランキングでも先月は良かったようです(^_^)
これはこれで僕のブログを読者登録してくださってる奇特な方々にある意味迷惑をかけてるかもしれません笑笑

そして、先日のワンポールテントの記事がいっぱい見てもらえたようです(^∇^)
というよりも、ほんとに皆様に助言を頂けたのでありがたかったです(^_^)
キャンプ道具はやはり実際に使ってたり、経験豊富な方のお話を聞くのが1番ですね(*^_^*)
ちょいとまだ検討中ですが、近いうちに皆様に購入のご報告と購入後のレポなどできると良いなと考えておりますm(_ _)m
ということで、キャンプテーマじゃない記事のくせに長文となってしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m
でも、三日坊主の僕が今ブログを続けられてるのはナチュログ仲間の皆様がいてくださるおかげです!
これはそろそろ整形にかからないとまずいかもしれませんねf^_^;)
さて、今日から9月になりました(^_^)
キャンプとしては虫が減って、朝晩は少し冷え込むようになりますが、それがまた過ごしやすく、焚き火の魅力をあげたり、コーヒーを美味しくしてくれる時期ですよね(*^_^*)
そんな9月になりまして、ナチュログの中でも色々とお知らせなんかが来てましたね。。。

皆々様のおかげでコメント数ランキングで上位に入ることができました(^∇^)
こんなキャンプ駆け出しの人間に素晴らしいアドバイスなど頂きまして本当にありがとうございますm(_ _)m
最初は同じような境遇の人に少しでも役に立ってもらえるようにキャンプ場レポを書いていこう!と思っていたのですが、今はむしろナチュログ仲間の皆さんに色々と勉強させてもらってることが多い気がします笑
それもそれで誰かの役に立ってくれてれば当初の目的には合致しますかね?笑

そして、投稿数ランキングでも先月は良かったようです(^_^)
これはこれで僕のブログを読者登録してくださってる奇特な方々にある意味迷惑をかけてるかもしれません笑笑

そして、先日のワンポールテントの記事がいっぱい見てもらえたようです(^∇^)
というよりも、ほんとに皆様に助言を頂けたのでありがたかったです(^_^)
キャンプ道具はやはり実際に使ってたり、経験豊富な方のお話を聞くのが1番ですね(*^_^*)
ちょいとまだ検討中ですが、近いうちに皆様に購入のご報告と購入後のレポなどできると良いなと考えておりますm(_ _)m
ということで、キャンプテーマじゃない記事のくせに長文となってしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m
でも、三日坊主の僕が今ブログを続けられてるのはナチュログ仲間の皆様がいてくださるおかげです!
2016年08月11日
2016年06月26日
2016年06月19日
小学校の運動会

ええ、ええ、素晴らしい天候の中での運動会ですf^_^;)
本当は昨日の予定できたが、昨日は大降りでしたので、1日延期。。。
延期したにも関わらずに今日も天気が悪いと…
明日以降も天候には恵まれなさそうなので、本日強行なんですかねf^_^;)
2016年06月13日
キャンプネタがないので…
キャンプの楽しみといえば、焚き火、食事、景色、まったりと流れる時間。。。
そして、これとまた1つの楽しみであるのは『お風呂』ですよね(*^_^*)
キャンプに行った先での温泉、銭湯は気持ちが良いものです(風呂というか風呂上がりのビール?笑)
ってことで(どういうことだ?!笑)、最近は銭湯に行きたい衝動にかられてます。。。
多分にそうなった要因は『昼のセント酒』の影響でしょう笑
そんなわけで、銭湯話。。。



昔ながらの…というか、こどもの時に行ってたとこなんですが、昔のままの銭湯です。。。



庭園みたいのが銭湯の休憩場所にありまして、熊の剥製もかざってます。。。
ほんと昔のまま変わらずで懐かしくもありました。。。

風呂上がりのビン牛乳がまたよいですよね(*^_^*)
さすがに風呂の中では写真を撮れないので、ここだけですが笑f^_^;)
昔ながらの熱いお風呂で、いい雰囲気を堪能したひとときでした(^∇^)
そして、これとまた1つの楽しみであるのは『お風呂』ですよね(*^_^*)
キャンプに行った先での温泉、銭湯は気持ちが良いものです(風呂というか風呂上がりのビール?笑)
ってことで(どういうことだ?!笑)、最近は銭湯に行きたい衝動にかられてます。。。
多分にそうなった要因は『昼のセント酒』の影響でしょう笑
そんなわけで、銭湯話。。。



昔ながらの…というか、こどもの時に行ってたとこなんですが、昔のままの銭湯です。。。



庭園みたいのが銭湯の休憩場所にありまして、熊の剥製もかざってます。。。
ほんと昔のまま変わらずで懐かしくもありました。。。

風呂上がりのビン牛乳がまたよいですよね(*^_^*)
さすがに風呂の中では写真を撮れないので、ここだけですが笑f^_^;)
昔ながらの熱いお風呂で、いい雰囲気を堪能したひとときでした(^∇^)
2016年06月12日
キャンプに行けない日々。。。
自分の出張があったことも影響がありましたが、何より最近の我が家の子供達が調子悪いのが一番の原因。。。
どうにもこう順繰り順繰りと風邪やら、溶連菌やら、マイコプラズマやらかかるわけです。。。
来週、再来週は運動会なので、まずはそれまでに調子良くなってほしいものです。。。
キャンプは7月までお預けになりそうですf^_^;)
こっちも体の調子を落とすわけにはいかないので……

休日の楽しみ&滋養強壮
山岡家でございます!!!
ここのラーメンは美味しいというか、癖になりますよね(*^_^*)
ダメな人は匂いが完全にダメなんでしょうがf^_^;)
最近は朝ラーメンとご飯、さらに替え玉なんぞで炭水化物を摂取しつつ、にんにくをたっぷり補給してます(^_^)
どうにもこう順繰り順繰りと風邪やら、溶連菌やら、マイコプラズマやらかかるわけです。。。
来週、再来週は運動会なので、まずはそれまでに調子良くなってほしいものです。。。
キャンプは7月までお預けになりそうですf^_^;)
こっちも体の調子を落とすわけにはいかないので……

休日の楽しみ&滋養強壮
山岡家でございます!!!
ここのラーメンは美味しいというか、癖になりますよね(*^_^*)
ダメな人は匂いが完全にダメなんでしょうがf^_^;)
最近は朝ラーメンとご飯、さらに替え玉なんぞで炭水化物を摂取しつつ、にんにくをたっぷり補給してます(^_^)