2016年10月12日
2016年第11弾キャンプ! YAMANONAKA カムイミンタラキャンプ場 2回目の訪問
2016年第11弾キャンプ!として、10月9日~10日の1泊2日で行ってきました(^◇^)
今回もYAMANONAKA カムイミンタラキャンプ場です(*^-^*)
今回はグルキャンとなるので、距離的に近いのがいいですね(*^^*)
今回のレポについて事前のお詫びですm(_ _)m
致命的に写真が少ない笑
働く側だったのと、グルキャンのため、普通に顔が写った写真も多かったので、ブログ用は少ないです(;^ω^)笑
当日は朝職場によって、ちょっとした残りの準備をして、一番先に出発!!
長男と後輩1名乗せて、ステップワゴンで出発です。。。

けっこう荷物がいっぱいだったもんで(^▽^;)

まぁ、道中は問題なく、さっくりと現地到着!
時間は12時過ぎくらいでしたね(*^-^*)
まずは設営!!!
写真なし笑
今回はノースイーグルワンポールテントをフライだけにして、荷物置き場に。。。
コールマンスクリーンキャノピーをリビング。。。
ロゴステントを寝室という布陣です(*^-^*)

到着時は天気は良かったんですが、通り雨が少々…
それと風は強かったですね(^▽^;)
まぁ、問題となる程度ではありませんでしたがね(*^^)v
設営完了してから、遅い昼ごはんを食べているとボチボチと到着!!
今回は全部で大人5名と子供1人のグルキャンです。。。
職場関係で男ばかりという布陣(´・ω・`)
まぁ、それはそれで気楽に出来るわけです笑
ちなみにそのうち2名は校舎内に宿泊ということで…



今回は宿泊部屋の写真を撮れました(*^-^*)
敷布団を引いて、寝袋で寝るスタイルです(*^^*)
で、今回は事前打ち合わせはあまりせずにいたので…

それぞれが好きなように食材を持ち寄るスタイル笑
テーブルが物でいっぱいです(;^ω^)笑

時期が時期なので、鍋を準備してみました(^◇^)
中身の写真なし笑

酒瓶が多い笑

つぶとあわびの焼き物

焼き鳥とうなぎ

タンドリーチキン

夜の焚火の時間

石油ストーブとケトルと熱燗

そして、こいつがプレゼントしたフュアーハンドランタンです(*^-^*)
とても喜んでいただけました(*^^)v
皆さんのアドバイスのおかげです(*^-^*)
そして、現物を見るとほんとに優しくていい光です(#^.^#)
プレゼントした方以外の方も感動してました(^◇^)
最高です(*^-^*)
そして、夜12時くらいまで焚火を楽しんでおりました。。。
近くには他の方はいらっしゃらなかったですが、やはりグルキャンなので、多少の音の迷惑はあったかもしれません。。。
申し訳ありませんm(_ _)m
この日は晴天のおかげで、満点の星空でした(*^^*)
iPhoneでは撮れません笑
そして、十分に食事もお酒も堪能して、ぐっすりと就寝。。。
電源なくても寝袋が対応していれば寒くはないんですね(*^▽^*)
十分に寝れました(^-^)

早朝の日の出前

朝日と長男

焚火と長男
そして、適当なタイミングで片づけをして撤収です。。。
すいません、全然使える写真がないです(^▽^;)
撤収後に我が家は…

近くの川で少し遊びます

いい天気です(^◇^)


石投げ

風は強かったですが、天気は良かったので最高でした(*^-^*)
今回は準備サイドだったので、いろいろと動き続けて、写真を全然撮れませんでした笑(^▽^;)
でも、とても楽しいキャンプでしたし、誕生日プレゼントを渡した方はとても喜んでくれましたし、今後もキャンプに行きたいと思ってもらえたようです(*^^*)
何しろ、今ワンポールテントを購入しようと物色しています笑
キャンパー仲間を増やそう作戦は大成功です笑
そして、今回のキャンプで年間20泊達成しました(^◇^)
今年はなんとかもう少しだけいければと思っていますが、ちょっとした節目のとこまで行けたのは良かったです(*^-^*)
今回もYAMANONAKA カムイミンタラキャンプ場です(*^-^*)
今回はグルキャンとなるので、距離的に近いのがいいですね(*^^*)
今回のレポについて事前のお詫びですm(_ _)m
致命的に写真が少ない笑
働く側だったのと、グルキャンのため、普通に顔が写った写真も多かったので、ブログ用は少ないです(;^ω^)笑
当日は朝職場によって、ちょっとした残りの準備をして、一番先に出発!!
長男と後輩1名乗せて、ステップワゴンで出発です。。。

けっこう荷物がいっぱいだったもんで(^▽^;)

まぁ、道中は問題なく、さっくりと現地到着!
時間は12時過ぎくらいでしたね(*^-^*)
まずは設営!!!
写真なし笑
今回はノースイーグルワンポールテントをフライだけにして、荷物置き場に。。。
コールマンスクリーンキャノピーをリビング。。。
ロゴステントを寝室という布陣です(*^-^*)

到着時は天気は良かったんですが、通り雨が少々…
それと風は強かったですね(^▽^;)
まぁ、問題となる程度ではありませんでしたがね(*^^)v
設営完了してから、遅い昼ごはんを食べているとボチボチと到着!!
今回は全部で大人5名と子供1人のグルキャンです。。。
職場関係で男ばかりという布陣(´・ω・`)
まぁ、それはそれで気楽に出来るわけです笑
ちなみにそのうち2名は校舎内に宿泊ということで…



今回は宿泊部屋の写真を撮れました(*^-^*)
敷布団を引いて、寝袋で寝るスタイルです(*^^*)
で、今回は事前打ち合わせはあまりせずにいたので…

それぞれが好きなように食材を持ち寄るスタイル笑
テーブルが物でいっぱいです(;^ω^)笑

時期が時期なので、鍋を準備してみました(^◇^)
中身の写真なし笑

酒瓶が多い笑

つぶとあわびの焼き物

焼き鳥とうなぎ

タンドリーチキン

夜の焚火の時間

石油ストーブとケトルと熱燗

そして、こいつがプレゼントしたフュアーハンドランタンです(*^-^*)
とても喜んでいただけました(*^^)v
皆さんのアドバイスのおかげです(*^-^*)
そして、現物を見るとほんとに優しくていい光です(#^.^#)
プレゼントした方以外の方も感動してました(^◇^)
最高です(*^-^*)
そして、夜12時くらいまで焚火を楽しんでおりました。。。
近くには他の方はいらっしゃらなかったですが、やはりグルキャンなので、多少の音の迷惑はあったかもしれません。。。
申し訳ありませんm(_ _)m
この日は晴天のおかげで、満点の星空でした(*^^*)
iPhoneでは撮れません笑
そして、十分に食事もお酒も堪能して、ぐっすりと就寝。。。
電源なくても寝袋が対応していれば寒くはないんですね(*^▽^*)
十分に寝れました(^-^)

早朝の日の出前

朝日と長男

焚火と長男
そして、適当なタイミングで片づけをして撤収です。。。
すいません、全然使える写真がないです(^▽^;)
撤収後に我が家は…

近くの川で少し遊びます

いい天気です(^◇^)


石投げ

風は強かったですが、天気は良かったので最高でした(*^-^*)
今回は準備サイドだったので、いろいろと動き続けて、写真を全然撮れませんでした笑(^▽^;)
でも、とても楽しいキャンプでしたし、誕生日プレゼントを渡した方はとても喜んでくれましたし、今後もキャンプに行きたいと思ってもらえたようです(*^^*)
何しろ、今ワンポールテントを購入しようと物色しています笑
キャンパー仲間を増やそう作戦は大成功です笑
そして、今回のキャンプで年間20泊達成しました(^◇^)
今年はなんとかもう少しだけいければと思っていますが、ちょっとした節目のとこまで行けたのは良かったです(*^-^*)
この記事へのコメント
虫けらさん、コメント頂きましてありがとうございますm(_ _)m
20泊に到達できたのは何気に嬉しいことでございます(^∇^)
それだけアウトドアライフを堪能できた証なので^ - ^
ここは旧校舎が管理棟兼宿泊施設兼住居になっているですよね(^^)
旧校舎に泊まるというのはちょっとしたワクワク感に繋がるかもしれません(^。^)
普段のキャンプだとレポを意識して、もう少し写真を撮れるはずなんですが、今回はおもてなしに忙しかったですσ(^_^;)笑
20泊に到達できたのは何気に嬉しいことでございます(^∇^)
それだけアウトドアライフを堪能できた証なので^ - ^
ここは旧校舎が管理棟兼宿泊施設兼住居になっているですよね(^^)
旧校舎に泊まるというのはちょっとしたワクワク感に繋がるかもしれません(^。^)
普段のキャンプだとレポを意識して、もう少し写真を撮れるはずなんですが、今回はおもてなしに忙しかったですσ(^_^;)笑
Posted by マルス@
at 2016年10月13日 23:34

こんばんは〜(≧∇≦)
お邪魔しますm(_ _)m
先日はコメント有難うございました〜*\(^o^)/*
そして20泊おめでとうございます〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
旧校舎に泊まれるんですね( ´ ▽ ` )ノ
男同士で楽しそう〜( ´ ▽ ` )
更に写真もしっかり残ってるじゃないですか!僕に比べれば(笑)
けど、確かにもてなし側になったら、極端に写真減りますよね(^_^;)
お邪魔しますm(_ _)m
先日はコメント有難うございました〜*\(^o^)/*
そして20泊おめでとうございます〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
旧校舎に泊まれるんですね( ´ ▽ ` )ノ
男同士で楽しそう〜( ´ ▽ ` )
更に写真もしっかり残ってるじゃないですか!僕に比べれば(笑)
けど、確かにもてなし側になったら、極端に写真減りますよね(^_^;)
Posted by 虫けら
at 2016年10月13日 22:56

Nanaさん、いつもコメント頂きありがとうございますm(_ _)m
年間20泊はちょっとした達成感があったりするので、是非来年目指すのはいかがでしょうか?!^ - ^
このキャンプ場はほんとにオススメの場所です(*´∀`*)
札幌方面から来る方もけっこういらっしゃるみたいですね^ - ^
年間20泊はちょっとした達成感があったりするので、是非来年目指すのはいかがでしょうか?!^ - ^
このキャンプ場はほんとにオススメの場所です(*´∀`*)
札幌方面から来る方もけっこういらっしゃるみたいですね^ - ^
Posted by マルス@
at 2016年10月13日 20:08

けーさん、いつもコメント頂きありがとうございますm(_ _)m
多分色んな嗜好の面子が参加したおかげで、多岐に渡った食べ物の持ち寄りになったんじゃないかと思います^ - ^
プレゼントは本当に喜んでもらえたので良かったです(*´∀`*)
多分色んな嗜好の面子が参加したおかげで、多岐に渡った食べ物の持ち寄りになったんじゃないかと思います^ - ^
プレゼントは本当に喜んでもらえたので良かったです(*´∀`*)
Posted by マルス@
at 2016年10月13日 20:05

3姉妹のパパさん、いつもコメント頂きありがとうございますm(_ _)m
年間20泊出来たのは自分としても密かな目標だったので良かったです(*´∀`*)
来年からはさらにキャンプ付き合いが増える予感です(^_^)
3姉妹家も電源ありなら、まだいけるんじゃないですか?!笑
年間20泊出来たのは自分としても密かな目標だったので良かったです(*´∀`*)
来年からはさらにキャンプ付き合いが増える予感です(^_^)
3姉妹家も電源ありなら、まだいけるんじゃないですか?!笑
Posted by マルス@
at 2016年10月13日 19:58

こんにちは♪
年間20泊は、すごいですね~(^^)
来年は目指そうかな(笑)
こちらのキャンプ場も、とても良さそうですね!!
気にはなっているのですが、遠くてなかなか(^_^;)
年間20泊は、すごいですね~(^^)
来年は目指そうかな(笑)
こちらのキャンプ場も、とても良さそうですね!!
気にはなっているのですが、遠くてなかなか(^_^;)
Posted by Nana at 2016年10月13日 11:10
こんにちは。
相談しないで持ち寄るとこんなに多岐に渡るのかと興味深く拝見しました。
プレゼント喜んでもらえて良かったですね。
相談しないで持ち寄るとこんなに多岐に渡るのかと興味深く拝見しました。
プレゼント喜んでもらえて良かったですね。
Posted by けー
at 2016年10月13日 09:41

おはようございます(・ω・)ノ
年間20泊は凄いですね❗️お友達も沼に引きずり込んだようなのでますます行く機会が増えそうですね(о´∀`о)
軟弱キャンパーの3姉妹家はもうオフな感じです(≧∀≦)
年間20泊は凄いですね❗️お友達も沼に引きずり込んだようなのでますます行く機会が増えそうですね(о´∀`о)
軟弱キャンパーの3姉妹家はもうオフな感じです(≧∀≦)
Posted by 3姉妹のパパ
at 2016年10月13日 08:38

〜タクヤ〜さん、いつもコメント頂きありがとうございますm(_ _)m
写真はもっといいものがあるのですが、皆さんの顔が写ってるので公開が出来ません笑
でも、このキャンプ場の魅力が少しでも伝わっているのなら幸いです(*´∀`*)
食材については我が家の実家の事情により、手に入りやすい環境となっております(^_^)
まぁ、海産物だけですけどねーσ(^_^;)
写真はもっといいものがあるのですが、皆さんの顔が写ってるので公開が出来ません笑
でも、このキャンプ場の魅力が少しでも伝わっているのなら幸いです(*´∀`*)
食材については我が家の実家の事情により、手に入りやすい環境となっております(^_^)
まぁ、海産物だけですけどねーσ(^_^;)
Posted by マルス@
at 2016年10月13日 00:25

wishさん、いつもコメント頂きありがとうございますm(_ _)m
プレゼント&接待キャンプは大成功でした( ◠‿◠ )
ニャーのアドバイスは本当にありがとうございましたm(_ _)m
そのおかげで大成功でしたので(*´∀`*)
こういう繋がりが広がっていく、そして、続いていくのがキャンプの醍醐味でもありますね(´∀`)
プレゼント&接待キャンプは大成功でした( ◠‿◠ )
ニャーのアドバイスは本当にありがとうございましたm(_ _)m
そのおかげで大成功でしたので(*´∀`*)
こういう繋がりが広がっていく、そして、続いていくのがキャンプの醍醐味でもありますね(´∀`)
Posted by マルス@
at 2016年10月13日 00:22

げおさん、いつもコメント頂きありがとうございますm(_ _)m
年間20泊はあくまで僕だけが達成しています笑
父子キャンプとかもあったりして、嫁さんと娘は少ないし、息子達も皆勤賞ではないですね笑
プレゼント&勧誘はほんとにうまくいって良かったです(^_^)
今回はめでたいことが重なりました(o^^o)
年間20泊はあくまで僕だけが達成しています笑
父子キャンプとかもあったりして、嫁さんと娘は少ないし、息子達も皆勤賞ではないですね笑
プレゼント&勧誘はほんとにうまくいって良かったです(^_^)
今回はめでたいことが重なりました(o^^o)
Posted by マルス@
at 2016年10月13日 00:20

こんばんは~
素敵な写真ばかりで、ここに行ってみたい衝動にかられてます・・・・
そして、焼いている食材の豪華さ・・・w
あわび・・・うなぎ・・・
つぶデカくないっすか~
素敵な写真ばかりで、ここに行ってみたい衝動にかられてます・・・・
そして、焼いている食材の豪華さ・・・w
あわび・・・うなぎ・・・
つぶデカくないっすか~
Posted by ~タクヤ~
at 2016年10月13日 00:04

こんばんわ!
おぉ~プレゼン&接待キャンプ
大成功おめでとうございます!^^
最高の思い出ができましたね~
ニャーは喜んでももらえたようで
なにより!そして私もうれしいです(≧ω≦)b
こうして仲間との絆が次のキャンプにもつながっていきますから。
やめられませんよね~( *´艸`)クスクス
おぉ~プレゼン&接待キャンプ
大成功おめでとうございます!^^
最高の思い出ができましたね~
ニャーは喜んでももらえたようで
なにより!そして私もうれしいです(≧ω≦)b
こうして仲間との絆が次のキャンプにもつながっていきますから。
やめられませんよね~( *´艸`)クスクス
Posted by wish
at 2016年10月12日 22:21

こんにちは〜
年間20泊凄いですね、家の5倍です。
プレゼント喜んで頂けた様ですし
キャンプ仲間の勧誘にも成功されて
色々めでたいキャンプでしたね^_^
年間20泊凄いですね、家の5倍です。
プレゼント喜んで頂けた様ですし
キャンプ仲間の勧誘にも成功されて
色々めでたいキャンプでしたね^_^
Posted by げお
at 2016年10月12日 13:35
