2017年08月02日
虹別オートキャンプ場 2017年第7弾キャンプレポ②
どうも、こんばんは^ - ^
当直明けのマルス@です(*^。^*)
次のキャンプを間近に控えてのレポ更新となりますが、前回のレポ①に続きまして、レポ②となります。。。
最近の自分の中の流行りであります……

朝食の焼き鮭で朝をスタートさせて……
この日の第一目的である……


川湯パーク牧場へ

受付はこんな感じになってまして

こんな料金体系になっております(^^)
今回はAコースを選択して、3頭の馬をお借りし、長男・父娘・母次男という組み合わせでチャレンジ!
ここの馬はしっかり教育されていて、基本引き馬ではなく、一人で乗る形になってます(*^_^*)

馬がたくさん待機中


受付してくれたお姉さんが馬を用意してくれます(^O^)

こんな感じで3頭用意できたら……

順番に乗っていきます(*^_^*)

僕も娘と乗ります(^^)

嫁さんと次男が乗ってる馬はちょくちょく隊列を乱してましたが笑
とてもおとなしい馬たちで素直に言うことを聞いてくれる感じでしたが、ちょっとだけ残念というか、覚悟が必要というか…
アブが多いです(;一_一)
今回かなり軽装でいったのですが、こちらを利用される際には長袖・長ズボンでのご利用をお勧めします(^_^;)
幸い刺されずにすみましたが笑
で、乗馬を楽しんだ後は…

すぐ近くにある硫黄山へ!



こんな感じで至るところから噴煙が噴出しております。。。
もちろん硫黄臭いです笑

ちょっとレストハウスに寄りまして


子供たちがソフトクリームやとうもろこしなどを食べ(写真撮り忘れた)、昼過ぎにはキャンプ場へ戻ります。。。

この日は天候が回復してくれまして……

前日は雨除けだったヘキサタープも日よけになってくれて……

ヴェレーロさんも日に当たることができております(*^。^*)

向い側のサイトが空いていたので、ちょっと場所借りてフリスビーをしたり…


バトミントンとかで遊んだりして…

お昼は簡単に焼きそばなんかを作って……

晴天が続いて……



キャンプ場の細道を行くと……



展望台があって、シュワンベツダムを望めます(*^_^*)
と、この辺でレポ②は終了としたいと思います。。。
次回はもう一つの目的と近場の温泉のご紹介となると思います。。。
当直明けのマルス@です(*^。^*)
次のキャンプを間近に控えてのレポ更新となりますが、前回のレポ①に続きまして、レポ②となります。。。
最近の自分の中の流行りであります……

朝食の焼き鮭で朝をスタートさせて……
この日の第一目的である……


川湯パーク牧場へ

受付はこんな感じになってまして

こんな料金体系になっております(^^)
今回はAコースを選択して、3頭の馬をお借りし、長男・父娘・母次男という組み合わせでチャレンジ!
ここの馬はしっかり教育されていて、基本引き馬ではなく、一人で乗る形になってます(*^_^*)

馬がたくさん待機中


受付してくれたお姉さんが馬を用意してくれます(^O^)

こんな感じで3頭用意できたら……

順番に乗っていきます(*^_^*)

僕も娘と乗ります(^^)

嫁さんと次男が乗ってる馬はちょくちょく隊列を乱してましたが笑
とてもおとなしい馬たちで素直に言うことを聞いてくれる感じでしたが、ちょっとだけ残念というか、覚悟が必要というか…
アブが多いです(;一_一)
今回かなり軽装でいったのですが、こちらを利用される際には長袖・長ズボンでのご利用をお勧めします(^_^;)
幸い刺されずにすみましたが笑
で、乗馬を楽しんだ後は…

すぐ近くにある硫黄山へ!



こんな感じで至るところから噴煙が噴出しております。。。
もちろん硫黄臭いです笑

ちょっとレストハウスに寄りまして


子供たちがソフトクリームやとうもろこしなどを食べ(写真撮り忘れた)、昼過ぎにはキャンプ場へ戻ります。。。

この日は天候が回復してくれまして……

前日は雨除けだったヘキサタープも日よけになってくれて……

ヴェレーロさんも日に当たることができております(*^。^*)

向い側のサイトが空いていたので、ちょっと場所借りてフリスビーをしたり…


バトミントンとかで遊んだりして…

お昼は簡単に焼きそばなんかを作って……

晴天が続いて……



キャンプ場の細道を行くと……



展望台があって、シュワンベツダムを望めます(*^_^*)
と、この辺でレポ②は終了としたいと思います。。。
次回はもう一つの目的と近場の温泉のご紹介となると思います。。。
この記事へのコメント
トシ@道産子さん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
子供たちは夏休み突入してから毎週キャンプに出てるので、十分に休みを堪能してくれてると思います(*´∇`*)
是非道東の長期ゆるりキャンプ旅にいらしてください^ - ^
また是非コラボキャンプを!!!
子供たちは夏休み突入してから毎週キャンプに出てるので、十分に休みを堪能してくれてると思います(*´∇`*)
是非道東の長期ゆるりキャンプ旅にいらしてください^ - ^
また是非コラボキャンプを!!!
Posted by マルス@
at 2017年08月03日 07:06

さすがは道東!
子供たちも夏休み楽しんでるんじゃないですか?
やっぱり道東長期キャンプやりたいなあと思いました
子供たちも夏休み楽しんでるんじゃないですか?
やっぱり道東長期キャンプやりたいなあと思いました
Posted by トシ@道産子
at 2017年08月02日 22:37
