ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
マルス@
マルス@
北海道でファミリーキャンプに目覚めたばがりの初心者キャンパーです。
自分の記録のためと、同じような境遇の方へ少しでも参考になればとブログを始めた次第です、はい。。。
年間目標はキャンプで10泊以上しよう!ということで、できる限り休みにはキャンプへ出かけようと思っています!!

2015年度は★11泊★
2016年度は★21泊★
2017年度は★20泊★

今年はキャンプ&ランをテーマにやっていこうと思ってます(⌒▽⌒)
あとは可能であればオフシーズンにキャンプ行きたいっすね!

2017年04月23日

降雪の中の朝焚き火

降雪の中の朝焚き火




降雪の中の朝焚き火




いい感じに降雪キャンプになってます(^_^)



同じカテゴリー(キャンプ中の経過日記)の記事画像
2日目 キャンプ場の朝
2018年 ファミキャン初め
2日目の朝
いただきます( ̄▽ ̄)
今週も出撃します!
キャンプ場の朝
同じカテゴリー(キャンプ中の経過日記)の記事
 2日目 キャンプ場の朝 (2018-05-04 06:08)
 2018年 ファミキャン初め (2018-05-03 10:15)
 2日目の朝 (2017-10-08 10:06)
 いただきます( ̄▽ ̄) (2017-10-07 16:33)
 今週も出撃します! (2017-10-07 11:38)
 キャンプ場の朝 (2017-10-02 08:59)

この記事へのコメント
solocamp-photoさん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m

ばっちり雪中キャンプになりました(*´▽`*)
防寒対策は完全かどうかは微妙ですが、ものすごく快適に過ごすことができました(#^.^#)
コロナの力がすごくて、幕内はぽっかぽかで過ごすことが出来ました(*^-^*)
外も焚き火の力で寒くなく過ごせましたね(^^)
Posted by マルス@マルス@ at 2017年04月25日 10:07
おお!雪中キャンプになりましたか!
ちょっと寒そうですが、
防寒対策は完全でしょうから、
楽しいキャンプだったと思います!
Posted by solocamp-photosolocamp-photo at 2017年04月25日 07:23
ちょうさん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m

時期が少し外れても雪が降りやすい場所なんですかねσ(^_^;)
今回はGWに備えてスタッドレスタイヤのままでしたので、対策は大丈夫でした(^_^)
Posted by マルス@マルス@ at 2017年04月24日 06:28
トシ@道産子さん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m

やはりの雪になりました^ - ^
でも、むしろこの時期に降雪のシチュエーションを楽しめるのは珍しいので、すごく貴重な体験になりましたよ(o^^o)
雪が降って喜んでました(^_^)
Posted by マルス@マルス@ at 2017年04月24日 06:27
〜タクヤ〜さん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m

雪景色の中での焚き火は味があってよかったですよ(^O^)
寒さもそこまでではなくて、幕内は暖かかったですし、焚き火での暖も取れて最高でした(o^^o)
Posted by マルス@マルス@ at 2017年04月24日 06:25
けーさん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m

コニファーは森の中で小川の横にサイトがあるので、とても素敵な環境でキャンプが出来ます(^_^)
雪景色で気温は低めでしたが、ストーブのおかげで幕内は暖かく、焚き火で温まる事も出来たので、全然寒くは感じなかったです(o^^o)
Posted by マルス@マルス@ at 2017年04月24日 06:22
こんばんは。
朝、スタッドレスに履き替え、コニファー行ったこと思い出しました!
Posted by ちょうちょう at 2017年04月23日 22:45
こんばんは~
やはり雪でしたかσ(^_^;)

この時期ならではのおったまげ!ですね

それもいい想い出になるんじゃないですか?
Posted by トシ@道産子トシ@道産子 at 2017年04月23日 21:24
こんばんは〜

なかなか良い景色ですね(#^.^#)

寒そうですが^_^;

こういう時って、焚き火本当に有難いものになりそうですね♪( ´θ`)ノ
Posted by ~タクヤ~~タクヤ~ at 2017年04月23日 21:00
こんばんは。
雰囲気の素敵なキャンプ場ですね。
でも、景色が寒そう…。
ストーブ、大活躍ですね!
Posted by けーけー at 2017年04月23日 20:53
ささぼうさん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m

コニファーはキャンプ場内に小川が流れてて、雰囲気がよく、朝も気持ちの良い空気感が味わえますね^ - ^
初めて来ましたけど、リピートは確実ですね( ^∀^)
Posted by マルス@マルス@ at 2017年04月23日 20:21
素敵な風景でのキャンプですね〜☆
まだ朝の空気がキリッとしてそうな場所ですね!
Posted by ささぼう at 2017年04月23日 19:20
げおさん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m

タイミング良く、雪景色でのキャンプが出来ました(^-^)
冬対策をしていたおかげで快適に過ごすことが出来ました( ^∀^)
昨年もGWに雪が降ってましたからねσ(^_^;)
北海道に住んでるとまぁ慣れちゃいますかね^_^
Posted by マルス@マルス@ at 2017年04月23日 18:49
こんにちは〜

雪景色ですね^_^;
ストーブも強化してるので何とかなるんでしょうけど、桜が散ってる処も出て来てるこの時期に、まだこんな感じ何ですね〜
Posted by げおげお at 2017年04月23日 13:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
降雪の中の朝焚き火
    コメント(14)