2017年04月25日
見せてもらおうか、小川のヴェレーロ5の性能とやらを!
みなさん、こんにちわ(*´▽`*)
本日次男の子守のため、休暇中のマルスです(*^^)v
先週からアデノウイルスに罹患しているので、今日まで幼稚園に行かないでねってDrに言われましたので、だいぶ元気にはなってますが、次男は自宅静養しております(;^ω^)
さて、このタイトルのゴロはガ〇ダムを想像される方もいらっしゃるかと思いますが、まさにそこからパクッてます笑
特に内容に関係はないんですがね笑
我が家のテントは以前から使用していたロゴステントはまだ現役でいけそうではあり、昨年ノースイーグルのワンポールテントも購入し、テント自体は2つの選択肢を得ることが出来ております(*^^)
あ、小川のファミリーロッジも使用することはできますが、雨に降られることが多いマルス家にとってはちょっと耐水圧に不安がありますので、現状でファミリーキャンプの選択肢にはしてません(;^ω^)
で、ファミキャンで過ごすリビングについては安く手に入れることが出来たコールマンのスクリーンキャノピータープを使用しておりましたが、ポールのショックコードがゆるっゆるになってきております。
設営自体は可能であるのですが、ちょっとやりにくい…
ショックコードの交換をすればまだまだ使えると思いますが、昨年からキャンプに行く回数も増え、今後はキャンプシーズン自体を長くできるようにと目標にしているので、できれば耐久性の高いと考えられるもっといい幕がほしい(*'ω'*)
かつ、寒くなる時期でも快適に過ごせるツールームシェルターがあるともっとファミキャンを楽しむことが出来るはず!!!!


ってことで、実は買っちゃってました(*^-^*)
5人用ロッジドームテント(ツールームテント)
ヴェレーロ5

かなりの存在感&重量ですね(*´▽`*)

もうわっくわくでしたね、届くまでが笑

幕を入れる袋は2つに分かれていて、ポールで1袋、フライとインナーとライナーとスタンディングテープなどなどがもう1袋です。。。

簡単な設営説明書付き

この他にもランドロックやコクーンなども候補になりましたが…
ランドロック → 使ってる人が多い よく見る
スノーピークユーザーの皆さま申し訳ありませんm(_ _)m
製品が良いのは重々承知しておりますm(_ _)m
ただの個人の感想でございますので、お許しくださいm(_ _)m
コクーン → コールマンの幕はよく見る
コールマンユーザーの皆さま申し訳ありませんm(_ _)m
製品が良いのは重々承知しておりますm(_ _)m
ただの個人の感想でございますので、お許しくださいm(_ _)m
自分が今までに見た感じですと、小川の幕が一番少ない気がしたんです笑
人とかぶらない方がいいなぁと思ってしまう個人的な意見ですm(_ _)m
あとポールを立ててからフライをかぶせるのもいいかなぁと思ったのもあります(*^-^*)
で、小川にするにもティエラ5-EXとティエラワイドとヴェレーロ5とありまして、せっかくなら大きいやつがいいなぁと5-EXは除外。。。
ティエラワイドとヴェレーロを比較して、横幅が縦幅かで考え、縦を選んでヴェレーロ5にしました(≧▽≦)

後日レポを書きますが、コニファーで初陣でした(#^.^#)
まぁ、初陣から雪という荒々しい使い方しちゃいましたけどね笑
むしろ冬キャンに耐えられるようにと考えたツールームシェルターでもありますので、今後も過酷な環境での使用があるかもしれません(;^ω^)
こんなに高額な幕は自分には一生縁がないかと思ってましたが、まぁちょっとした事情もありまして購入にいたりました(#^^#)
で、こちらの幕は楽天市場のナチュラムさんで注文したんですが、高額商品だと注文確認の連絡が来るんですね(;^ω^)
その電話を受けることが出来ずに、発送まだですか?ってメールしたら、電話出てくれず、メールも返信来てなかったよと連絡きました( ;∀;)
メール見逃してました、すいませんm(_ _)m
メールくれたから、本人確認できたということで、送ってあげるね!となったわけでした。。。
安全のためにそういうシステムになってるわけなんですね(;^ω^)
いくらから高額商品なんだろうか笑
本日次男の子守のため、休暇中のマルスです(*^^)v
先週からアデノウイルスに罹患しているので、今日まで幼稚園に行かないでねってDrに言われましたので、だいぶ元気にはなってますが、次男は自宅静養しております(;^ω^)
さて、このタイトルのゴロはガ〇ダムを想像される方もいらっしゃるかと思いますが、まさにそこからパクッてます笑
特に内容に関係はないんですがね笑
我が家のテントは以前から使用していたロゴステントはまだ現役でいけそうではあり、昨年ノースイーグルのワンポールテントも購入し、テント自体は2つの選択肢を得ることが出来ております(*^^)
あ、小川のファミリーロッジも使用することはできますが、雨に降られることが多いマルス家にとってはちょっと耐水圧に不安がありますので、現状でファミリーキャンプの選択肢にはしてません(;^ω^)
で、ファミキャンで過ごすリビングについては安く手に入れることが出来たコールマンのスクリーンキャノピータープを使用しておりましたが、ポールのショックコードがゆるっゆるになってきております。
設営自体は可能であるのですが、ちょっとやりにくい…
ショックコードの交換をすればまだまだ使えると思いますが、昨年からキャンプに行く回数も増え、今後はキャンプシーズン自体を長くできるようにと目標にしているので、できれば耐久性の高いと考えられるもっといい幕がほしい(*'ω'*)
かつ、寒くなる時期でも快適に過ごせるツールームシェルターがあるともっとファミキャンを楽しむことが出来るはず!!!!


ってことで、実は買っちゃってました(*^-^*)
5人用ロッジドームテント(ツールームテント)
ヴェレーロ5

かなりの存在感&重量ですね(*´▽`*)

もうわっくわくでしたね、届くまでが笑

幕を入れる袋は2つに分かれていて、ポールで1袋、フライとインナーとライナーとスタンディングテープなどなどがもう1袋です。。。

簡単な設営説明書付き

この他にもランドロックやコクーンなども候補になりましたが…
ランドロック → 使ってる人が多い よく見る
スノーピークユーザーの皆さま申し訳ありませんm(_ _)m
製品が良いのは重々承知しておりますm(_ _)m
ただの個人の感想でございますので、お許しくださいm(_ _)m
コクーン → コールマンの幕はよく見る
コールマンユーザーの皆さま申し訳ありませんm(_ _)m
製品が良いのは重々承知しておりますm(_ _)m
ただの個人の感想でございますので、お許しくださいm(_ _)m
自分が今までに見た感じですと、小川の幕が一番少ない気がしたんです笑
人とかぶらない方がいいなぁと思ってしまう個人的な意見ですm(_ _)m
あとポールを立ててからフライをかぶせるのもいいかなぁと思ったのもあります(*^-^*)
で、小川にするにもティエラ5-EXとティエラワイドとヴェレーロ5とありまして、せっかくなら大きいやつがいいなぁと5-EXは除外。。。
ティエラワイドとヴェレーロを比較して、横幅が縦幅かで考え、縦を選んでヴェレーロ5にしました(≧▽≦)

後日レポを書きますが、コニファーで初陣でした(#^.^#)
まぁ、初陣から雪という荒々しい使い方しちゃいましたけどね笑
むしろ冬キャンに耐えられるようにと考えたツールームシェルターでもありますので、今後も過酷な環境での使用があるかもしれません(;^ω^)
こんなに高額な幕は自分には一生縁がないかと思ってましたが、まぁちょっとした事情もありまして購入にいたりました(#^^#)
で、こちらの幕は楽天市場のナチュラムさんで注文したんですが、高額商品だと注文確認の連絡が来るんですね(;^ω^)
その電話を受けることが出来ずに、発送まだですか?ってメールしたら、電話出てくれず、メールも返信来てなかったよと連絡きました( ;∀;)
メール見逃してました、すいませんm(_ _)m
メールくれたから、本人確認できたということで、送ってあげるね!となったわけでした。。。
安全のためにそういうシステムになってるわけなんですね(;^ω^)
いくらから高額商品なんだろうか笑
この記事へのコメント
ちょうさん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
コニファーブログでチェックされていたのですね?!(^◇^;)
先にネタバレしていたとは笑
そういう事情だったわけですσ(^_^;)
コニファーブログでチェックされていたのですね?!(^◇^;)
先にネタバレしていたとは笑
そういう事情だったわけですσ(^_^;)
Posted by マルス@
at 2017年04月26日 21:41

こんばんは。
やっぱりそうですよね。
コニファーブログの写真見て、あれ?って思ってました。
謎が解けすっきりしました!!
やっぱりそうですよね。
コニファーブログの写真見て、あれ?って思ってました。
謎が解けすっきりしました!!
Posted by ちょう
at 2017年04月26日 20:49

nくんさん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
やっちゃいましたよ、新幕!笑
はやく届いてくれと日々ワクワクしながら過ごしてました(*´ー`*)
確認なかったんですか?!
楽天市場経由だから、ナチュラムから直接とは違う対応なんですかね?!
やっちゃいましたよ、新幕!笑
はやく届いてくれと日々ワクワクしながら過ごしてました(*´ー`*)
確認なかったんですか?!
楽天市場経由だから、ナチュラムから直接とは違う対応なんですかね?!
Posted by マルス@
at 2017年04月26日 12:43

おはようございます!
やりましたねー新幕!ほんと届くまではーわくわくが止まりませんよねー!!
僕も昨年ナチュラムで買いましたがー確認?的なの無かったですけどねー!新しくなったのですかね!
やりましたねー新幕!ほんと届くまではーわくわくが止まりませんよねー!!
僕も昨年ナチュラムで買いましたがー確認?的なの無かったですけどねー!新しくなったのですかね!
Posted by nくん
at 2017年04月26日 05:49

げおさん、いつもコメント頂きありがとうございますm(_ _)m
やっちゃいました、新幕(*´ー`*)
暖かくなると無くなるのもまたオツな幕ではありますけどね笑
物欲購入道具類の順番は考えてなかったんですが、新幕の紹介タイミングはどうしようか考えてました(^-^)
レポの前には紹介しないとなぁってことでこのタイミングに笑
すごく快適なキャンプを過ごすことが出来ましたよ(о´∀`о)
やっちゃいました、新幕(*´ー`*)
暖かくなると無くなるのもまたオツな幕ではありますけどね笑
物欲購入道具類の順番は考えてなかったんですが、新幕の紹介タイミングはどうしようか考えてました(^-^)
レポの前には紹介しないとなぁってことでこのタイミングに笑
すごく快適なキャンプを過ごすことが出来ましたよ(о´∀`о)
Posted by マルス@
at 2017年04月25日 20:30

けーさん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
ヴェレーロ仲間になっちゃいました^ - ^
すごく過ごしやすい快適な幕ですねぇ(*´ー`*)
これからレイアウトとかもより一層充実させていきたいなぁと思います(^-^)
縦の長さが色々と使いやすいなぁという点が、ティエラワイドとの脳内決選投票に勝利しました(^o^)
ヴェレーロ仲間になっちゃいました^ - ^
すごく過ごしやすい快適な幕ですねぇ(*´ー`*)
これからレイアウトとかもより一層充実させていきたいなぁと思います(^-^)
縦の長さが色々と使いやすいなぁという点が、ティエラワイドとの脳内決選投票に勝利しました(^o^)
Posted by マルス@
at 2017年04月25日 20:26

こんばんは〜
凄いですね、新幕ですか。
暖かくなっても無くならないのが良いですね^_^;
今思えばニューアイテム群がゴミ箱で終わるってのもなんでしたもんね〜
隠し球に飛び切りのアイテム出して来ましたね(笑)
此れはさぞかし良いキャンプだったでしょうね〜
凄いですね、新幕ですか。
暖かくなっても無くならないのが良いですね^_^;
今思えばニューアイテム群がゴミ箱で終わるってのもなんでしたもんね〜
隠し球に飛び切りのアイテム出して来ましたね(笑)
此れはさぞかし良いキャンプだったでしょうね〜
Posted by げお
at 2017年04月25日 18:29

こんにちは。
ヴェレーロ仲間ですね!
良い幕でしたでしょ!?
縦の長さが使いやすいですよね。
ヴェレーロ仲間ですね!
良い幕でしたでしょ!?
縦の長さが使いやすいですよね。
Posted by けー
at 2017年04月25日 17:58

〜タクヤ〜さん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
いつの間にやら買っちゃいました笑
水面下で検討しておりました笑
レポでは写ってない画像を使って、経過レポをしておりました^ - ^
というか、〜タクヤ〜さんの洞察力すごいっすねΣ(゚д゚lll)笑
ランドロックも張りやすそうですし、物自体は良いでしょうし、決して悪いわけではないんですけども、僕の個人的な趣向で被らない方を笑
とりあえず、届いて一度張れたので、中毒症状は治りました笑
次ははやくGWが来て欲しいです笑
いつの間にやら買っちゃいました笑
水面下で検討しておりました笑
レポでは写ってない画像を使って、経過レポをしておりました^ - ^
というか、〜タクヤ〜さんの洞察力すごいっすねΣ(゚д゚lll)笑
ランドロックも張りやすそうですし、物自体は良いでしょうし、決して悪いわけではないんですけども、僕の個人的な趣向で被らない方を笑
とりあえず、届いて一度張れたので、中毒症状は治りました笑
次ははやくGWが来て欲しいです笑
Posted by マルス@
at 2017年04月25日 16:12

トシ@道産子さん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
宝くじではないですが、ちとそんな雰囲気の予算が出来たってのは理由です笑
夏はほんとにコールマンとスノーピークの2強ですもんねσ(^_^;)
それだけいい製品ってことなんですけどね^ - ^
シーズンオフのベテランキャンパーさんたちは逆に小川を使ってるイメージはあります^_^
そこの仲間入りが出来るとはいいなぁ笑
カマボコも良いなぁと思ってはいたんですが、しばらく手に入らないので、候補から外れちゃいました笑
早く使いたかった笑
同じDODだとタケノコも気になりますね(^o^)
宝くじではないですが、ちとそんな雰囲気の予算が出来たってのは理由です笑
夏はほんとにコールマンとスノーピークの2強ですもんねσ(^_^;)
それだけいい製品ってことなんですけどね^ - ^
シーズンオフのベテランキャンパーさんたちは逆に小川を使ってるイメージはあります^_^
そこの仲間入りが出来るとはいいなぁ笑
カマボコも良いなぁと思ってはいたんですが、しばらく手に入らないので、候補から外れちゃいました笑
早く使いたかった笑
同じDODだとタケノコも気になりますね(^o^)
Posted by マルス@
at 2017年04月25日 16:08

3姉妹のパパさん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
ひっそりと検討して、サクッと新幕買っちゃいました(*´ー`*)
ツールームシェルターとなると悩みますよねぇ、その3つ笑
小川幕だとティエラの方が多いイメージがあり、それもヴェレーロ選択の要因のひとつです^ - ^
GWは快適な環境でのキャンプになると思ってます(⌒▽⌒)
ひっそりと検討して、サクッと新幕買っちゃいました(*´ー`*)
ツールームシェルターとなると悩みますよねぇ、その3つ笑
小川幕だとティエラの方が多いイメージがあり、それもヴェレーロ選択の要因のひとつです^ - ^
GWは快適な環境でのキャンプになると思ってます(⌒▽⌒)
Posted by マルス@
at 2017年04月25日 16:03

こんにちは〜
いつの間にか、購入されたのですね(#^.^#)
こないだのキャンプレポで、テント写って無いな~と思っていたのですが、この為だったのですね(*´∇`*)
みなさん同じ様な選択で迷いますよね^_^;
そして、キャンプ場でかぶりまくりの幕うちは選びましたww
新幕買うと、張りたくて仕方なくなりませんか?
いつの間にか、購入されたのですね(#^.^#)
こないだのキャンプレポで、テント写って無いな~と思っていたのですが、この為だったのですね(*´∇`*)
みなさん同じ様な選択で迷いますよね^_^;
そして、キャンプ場でかぶりまくりの幕うちは選びましたww
新幕買うと、張りたくて仕方なくなりませんか?
Posted by ~タクヤ~
at 2017年04月25日 13:01

こんにちはー!
って、いつの間にそんな高額商品を!!
ははぁ~ん、さては宝くじ当てたな(;一_一)ジー
とまあ冗談はさておき、
自分もSP、CM、OCの選択肢に悩みましたよ。
しかし、最近は逆にSPとCMだらけ…
夏はグリーンとサンドベージュ色になり
シーズンオフには赤と茶色か赤と黄色が目立ってきましたよね。
OCは友人夫婦がティエラですし(^_^;)
それでカマボコに至った経緯があります。
ソロ用はもっとマニアックです。。。いやもっと天邪鬼なヤツです(笑)
って、いつの間にそんな高額商品を!!
ははぁ~ん、さては宝くじ当てたな(;一_一)ジー
とまあ冗談はさておき、
自分もSP、CM、OCの選択肢に悩みましたよ。
しかし、最近は逆にSPとCMだらけ…
夏はグリーンとサンドベージュ色になり
シーズンオフには赤と茶色か赤と黄色が目立ってきましたよね。
OCは友人夫婦がティエラですし(^_^;)
それでカマボコに至った経緯があります。
ソロ用はもっとマニアックです。。。いやもっと天邪鬼なヤツです(笑)
Posted by トシ@道産子
at 2017年04月25日 12:36

こんにちわ〜ってワォ‼️
まさかの新幕、そしてヴェレーロ(*⁰▿⁰*)
自分もヴェレーロとランドロックとコクーンで迷いました(´∀`)
自分もまだ被ったことないです(*´∀`)♪
ヴェレーロも見たことないな〜
素晴らしいGWキャンプになりますね(*´∀`)♪
まさかの新幕、そしてヴェレーロ(*⁰▿⁰*)
自分もヴェレーロとランドロックとコクーンで迷いました(´∀`)
自分もまだ被ったことないです(*´∀`)♪
ヴェレーロも見たことないな〜
素晴らしいGWキャンプになりますね(*´∀`)♪
Posted by 3姉妹のパパ
at 2017年04月25日 10:20
