2017年05月13日
ひがしかぐら森林公園 オートキャンプ場 フローレ 2017年第2弾キャンプレポ④
どうもこんばんは(^◇^)
今週はGW明けの仕事で、どうも疲労が溜まっていたようで、日中もぐっすりと睡眠をとってしまっていたマルスです(;^ω^)
ってことで、前回のレポ③に引き続きまして、④になります(^^♪
公園で遊んだあとは汗を流しに、早めに温泉に行きます!

写真は別の日に撮ったものですが、これが入口です。。。

入ると最初に入浴券を購入します。。。
大人650円 小人300円(小学生以上)
ちなみに子供の日は小人無料になってました(*^-^*)



エントランスで、靴を脱いで、フロントに入浴券を提出

温泉は2階にあります(^^)/

上から見たロビー


男湯入口
中は人がいっぱいなので、写真は撮れませんでしたが、いいお湯でした(#^.^#)
風呂上がりに冷たいお水が飲めるのもうれしいですね(#^.^#)




ゆったり休むスペースや大きなオブジェみたいなものもあり

自販機は豊富にあります

食堂もあるので、いろんなものが食べれますよ(*^-^*)
めちゃめちゃ混んでましたけど(;^ω^)




ゲームコーナーはむしろガチャの数とフィギアがあることにびっくり笑
で、汗を流してからの食事……
のその前にですね、なんとサプライズでとてもうれしいことが起きました(^-^)
なんと何度かコメントも頂いております、osamu,KIDさんの登場!!!
今回のファミキャンの予定はブログに載せていたので、この日程でフローレにいるのを知ってくださっていて、こちら側に用事があるついでに、僕に会いにここまでいらしてくださっていたのです(#^.^#)
なのに、タイミング悪くお風呂で留守にしていてすいませんでした(;'∀')
少しお話しできて、連絡先も知ることができ、今度コラボキャンプでもと言っていただけました(*^^)
とてもうれしいお話しです(*^-^*)
そして…


なんと自作の遠赤バーナーアタッチメントを頂きました(^^♪
名刺代わりになってるそうです笑
こんな素敵なものまで頂いてしまいました(#^.^#)
ぜひタイミング合えばコラボキャンプを!
そして、道東にお越しの際はご連絡をいただければと!
と、そんな嬉しいサプライズがあったのち、サイトに戻り





お豆腐は東川町の平田とうふ店というとこのです。。。
ネット検索で出てきたので買ってみたのですが、すごくおいしかったです(*^-^*)
上富良野ポークのさがりと長沼のジンギスカン

けーさんからのビールもおいしく頂きました(^◇^)
そして、この日も疲れがあったため、早々に寝てしまいました笑
翌日の朝にはまた少しけーさんとお話しさせていただいて、情報をもらいました旭川市の科学館『サイパル』にいってまいりました(*´▽`*)




















プラネタリウムや天文台、展示スペースも色々と遊べて楽しいとこでした(*´▽`*)
そして、最終日の晩餐には

富良野マルシェで買ったブロックになってたスペアリブをせっかくなので炭火で頂きました(#^.^#)

ずっと天気に恵まれてましたね(*^-^*)

ちなみに桜もいい感じで咲いておりました(^^♪
最終日は朝からひたすら片付けに追われておりまして、写真ないです笑

積み込み前の荷物だけパシャ笑
多いなぁ笑

最後の最後まで遊んでから帰りましたけど笑
今回は3泊だったので、かなりゆったりとできると思ってたんですが、やっぱり観光込みだとけっこうせわしなくなりますね(;^ω^)笑
今度は出かけないでじっくり楽しまるキャンプをしたいなぁ(*^▽^*)
そして、今月はもう1回くらいは行きたいから、来週とかに出撃できれば…
ソロか父子かな、きっと。。。
そんな感じで今回のGW、ひがしかぐら森林公園オートキャンプ場フローレのレポを終わらせていただきます(^^)/
今週はGW明けの仕事で、どうも疲労が溜まっていたようで、日中もぐっすりと睡眠をとってしまっていたマルスです(;^ω^)
ってことで、前回のレポ③に引き続きまして、④になります(^^♪
公園で遊んだあとは汗を流しに、早めに温泉に行きます!

写真は別の日に撮ったものですが、これが入口です。。。

入ると最初に入浴券を購入します。。。
大人650円 小人300円(小学生以上)
ちなみに子供の日は小人無料になってました(*^-^*)



エントランスで、靴を脱いで、フロントに入浴券を提出

温泉は2階にあります(^^)/

上から見たロビー


男湯入口
中は人がいっぱいなので、写真は撮れませんでしたが、いいお湯でした(#^.^#)
風呂上がりに冷たいお水が飲めるのもうれしいですね(#^.^#)




ゆったり休むスペースや大きなオブジェみたいなものもあり

自販機は豊富にあります

食堂もあるので、いろんなものが食べれますよ(*^-^*)
めちゃめちゃ混んでましたけど(;^ω^)




ゲームコーナーはむしろガチャの数とフィギアがあることにびっくり笑
で、汗を流してからの食事……
のその前にですね、なんとサプライズでとてもうれしいことが起きました(^-^)
なんと何度かコメントも頂いております、osamu,KIDさんの登場!!!
今回のファミキャンの予定はブログに載せていたので、この日程でフローレにいるのを知ってくださっていて、こちら側に用事があるついでに、僕に会いにここまでいらしてくださっていたのです(#^.^#)
なのに、タイミング悪くお風呂で留守にしていてすいませんでした(;'∀')
少しお話しできて、連絡先も知ることができ、今度コラボキャンプでもと言っていただけました(*^^)
とてもうれしいお話しです(*^-^*)
そして…


なんと自作の遠赤バーナーアタッチメントを頂きました(^^♪
名刺代わりになってるそうです笑
こんな素敵なものまで頂いてしまいました(#^.^#)
ぜひタイミング合えばコラボキャンプを!
そして、道東にお越しの際はご連絡をいただければと!
と、そんな嬉しいサプライズがあったのち、サイトに戻り





お豆腐は東川町の平田とうふ店というとこのです。。。
ネット検索で出てきたので買ってみたのですが、すごくおいしかったです(*^-^*)
上富良野ポークのさがりと長沼のジンギスカン

けーさんからのビールもおいしく頂きました(^◇^)
そして、この日も疲れがあったため、早々に寝てしまいました笑
翌日の朝にはまた少しけーさんとお話しさせていただいて、情報をもらいました旭川市の科学館『サイパル』にいってまいりました(*´▽`*)




















プラネタリウムや天文台、展示スペースも色々と遊べて楽しいとこでした(*´▽`*)
そして、最終日の晩餐には

富良野マルシェで買ったブロックになってたスペアリブをせっかくなので炭火で頂きました(#^.^#)

ずっと天気に恵まれてましたね(*^-^*)

ちなみに桜もいい感じで咲いておりました(^^♪
最終日は朝からひたすら片付けに追われておりまして、写真ないです笑

積み込み前の荷物だけパシャ笑
多いなぁ笑

最後の最後まで遊んでから帰りましたけど笑
今回は3泊だったので、かなりゆったりとできると思ってたんですが、やっぱり観光込みだとけっこうせわしなくなりますね(;^ω^)笑
今度は出かけないでじっくり楽しまるキャンプをしたいなぁ(*^▽^*)
そして、今月はもう1回くらいは行きたいから、来週とかに出撃できれば…
ソロか父子かな、きっと。。。
そんな感じで今回のGW、ひがしかぐら森林公園オートキャンプ場フローレのレポを終わらせていただきます(^^)/
この記事へのコメント
けーさん、いつもコメント頂きありがとうございますm(_ _)m
サイパルはほんとに教えてもらえて良かったです(*^^*)
全然下調べしてなかったので笑
きっとまたどこかでお会い出来ると思いますので、その時は是非ご一緒に晩餐を笑
サイパルはほんとに教えてもらえて良かったです(*^^*)
全然下調べしてなかったので笑
きっとまたどこかでお会い出来ると思いますので、その時は是非ご一緒に晩餐を笑
Posted by マルス@
at 2017年05月18日 22:07

こんばんは。
サイパル楽しめたようで良かったです!
またいつかどこかで会えることを楽しみにしています。
サイパル楽しめたようで良かったです!
またいつかどこかで会えることを楽しみにしています。
Posted by けー
at 2017年05月17日 23:55

すろーさん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
旭川や札幌近郊だったりすると観光キャンプがしやすいので、旅行の仕方の1つとして良いのではないかと思います(*^^*)
個人的にはいつか函館方面に行きたいところですが…笑
キャンプ場がしっかり整備されてるとファミキャンはしやすいですね(*^o^*)
ワイルドな方は避けたがりますからσ(^_^;)
旭川や札幌近郊だったりすると観光キャンプがしやすいので、旅行の仕方の1つとして良いのではないかと思います(*^^*)
個人的にはいつか函館方面に行きたいところですが…笑
キャンプ場がしっかり整備されてるとファミキャンはしやすいですね(*^o^*)
ワイルドな方は避けたがりますからσ(^_^;)
Posted by マルス@
at 2017年05月17日 23:52

こんばんは!レポ面白かったです!
旭川は色々なものが周りにあるので、フローレでキャンプを楽しみつつ観光拠点にできるようなので旅行として満喫できるのですね!
キャンプ場も綺麗でこれなら奥さんにも進められそうなのですw
旭川は色々なものが周りにあるので、フローレでキャンプを楽しみつつ観光拠点にできるようなので旅行として満喫できるのですね!
キャンプ場も綺麗でこれなら奥さんにも進められそうなのですw
Posted by すろー
at 2017年05月17日 21:50

osamu,KIDさん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
お会い出来てほんとに嬉しかったです(o^^o)
まるで有名人にあったかのような喜びです^ - ^
是非ご一緒出来れば!!
お会い出来てほんとに嬉しかったです(o^^o)
まるで有名人にあったかのような喜びです^ - ^
是非ご一緒出来れば!!
Posted by マルス@
at 2017年05月15日 22:59

solocamp-photoさん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
ボーイスカウトの研修はかなり過酷なのですね(⌒-⌒; )
同じ場所にいたのにもかかわらずそれだけの違いがあるとは( ̄▽ ̄;)
なんか申し訳ないです( ;´Д`)
ボーイスカウトの研修はかなり過酷なのですね(⌒-⌒; )
同じ場所にいたのにもかかわらずそれだけの違いがあるとは( ̄▽ ̄;)
なんか申し訳ないです( ;´Д`)
Posted by マルス@
at 2017年05月15日 22:57

〜タクヤ〜さん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
サイパルはなかなか楽しめましたよー(o^^o)
子供連れなら行ってみて損はしないと思います(*^o^*)
GWはなかなか満喫出来ましたが、今度はソロか父子で、少し近場にいければと思ってます(*^ω^*)
サイパルはなかなか楽しめましたよー(o^^o)
子供連れなら行ってみて損はしないと思います(*^o^*)
GWはなかなか満喫出来ましたが、今度はソロか父子で、少し近場にいければと思ってます(*^ω^*)
Posted by マルス@
at 2017年05月15日 22:55

本当に突然お邪魔してすみませんでした。 ご一緒できること楽しみにしています。
Posted by osamu,KID at 2017年05月15日 19:26
何か、東神楽でも僕のボーイスカウトキャンプとは全然違います・・・
楽しそうです!
こちらは、3泊もしたのに温泉に行けたのは1回だけ、自衛隊の訓練みたいなキャンプでした(笑)
楽しそうです!
こちらは、3泊もしたのに温泉に行けたのは1回だけ、自衛隊の訓練みたいなキャンプでした(笑)
Posted by solocamp-photo
at 2017年05月15日 19:00

こんばんは~
サイパル楽しそうですね(*゚∀゚*)
行ってみたくなりました(*≧∀≦*)
すっごくGW満喫されたみたいで良かったですね(^-^)
そして次は何処へ行くんですかね~
サイパル楽しそうですね(*゚∀゚*)
行ってみたくなりました(*≧∀≦*)
すっごくGW満喫されたみたいで良かったですね(^-^)
そして次は何処へ行くんですかね~
Posted by ~タクヤ~
at 2017年05月14日 21:00

ろっぴさん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
森林公園キャンプ場の方もいい雰囲気ですね(^_^)
日中はかなりの賑わいであるので、まったりという感じではないかもしれませんが笑
本州に移られてしまったので、なかなか北海道に来るのは難しいですよね(⌒-⌒; )
凱旋キャンプ旅行お待ちしてます笑
そちらはもう梅雨入りが近くなってるですね(⌒-⌒; )
森林公園キャンプ場の方もいい雰囲気ですね(^_^)
日中はかなりの賑わいであるので、まったりという感じではないかもしれませんが笑
本州に移られてしまったので、なかなか北海道に来るのは難しいですよね(⌒-⌒; )
凱旋キャンプ旅行お待ちしてます笑
そちらはもう梅雨入りが近くなってるですね(⌒-⌒; )
Posted by マルス@
at 2017年05月14日 16:20

げおさん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
このブログを始めてから色々と交流が出来て、実際にお会いすることもできてきて、とても幸せに感じております(*^ω^*)
科学館は楽しいですね^_^
新札幌のとこも行ったことありますが、子供たちは楽しんでくれてました^ ^
釧路の遊学館もなかなか良いところではありますが、あそこを目的に来てくださる方はなかなかいらっしゃらないですけどね笑
このブログを始めてから色々と交流が出来て、実際にお会いすることもできてきて、とても幸せに感じております(*^ω^*)
科学館は楽しいですね^_^
新札幌のとこも行ったことありますが、子供たちは楽しんでくれてました^ ^
釧路の遊学館もなかなか良いところではありますが、あそこを目的に来てくださる方はなかなかいらっしゃらないですけどね笑
Posted by マルス@
at 2017年05月14日 16:16

トシ@道産子さん、いつもコメント頂き、ありがとうございますm(_ _)m
僕の拙いレポではありますが、少しでも伝わって頂ければ幸いです(*^o^*)
キャンプするときはやはり食は楽しみな1つですから、せっかく地元から離れるときはそこメインで良いのではないでしょうか?笑
来週ソロ予定なのですね?!
僕もまだ確実に行けるかはわかりませんが、お会いできると嬉しいです^ - ^
とはいえ、一泊だとあまり遠くまでは行けないかもしれないです(⌒-⌒; )
僕の拙いレポではありますが、少しでも伝わって頂ければ幸いです(*^o^*)
キャンプするときはやはり食は楽しみな1つですから、せっかく地元から離れるときはそこメインで良いのではないでしょうか?笑
来週ソロ予定なのですね?!
僕もまだ確実に行けるかはわかりませんが、お会いできると嬉しいです^ - ^
とはいえ、一泊だとあまり遠くまでは行けないかもしれないです(⌒-⌒; )
Posted by マルス@
at 2017年05月14日 16:13

フローレは高規格で快適だけど、隣のフリーサイトのキャンプ場も
楽しいですよね
あーしかし東神楽も旭川サイパルも遠くなりにけり、です(笑)
そろそろいい季節ですね!
こちらは入梅かな(苦笑)
楽しいですよね
あーしかし東神楽も旭川サイパルも遠くなりにけり、です(笑)
そろそろいい季節ですね!
こちらは入梅かな(苦笑)
Posted by ろっぴ
at 2017年05月14日 10:09

おはようございます。
又々他のブロガーさんと遭遇したんですね。今回は色々と当たりでしたね〜
サイパルの様子も凄く分かりましたが、科学館は何処の施設も楽しそうですね。釧路の遊学館でしたっけ?あちらも連日行かれる方もいる様ですしね(笑)
又々他のブロガーさんと遭遇したんですね。今回は色々と当たりでしたね〜
サイパルの様子も凄く分かりましたが、科学館は何処の施設も楽しそうですね。釧路の遊学館でしたっけ?あちらも連日行かれる方もいる様ですしね(笑)
Posted by げお
at 2017年05月14日 07:20

こんばんは~♪
ひがしかぐらの様子がよくわかりました!
これはシーズンオフに行かねば!と思いました。
旭川のぎんねこで新子焼きかって~
馬場ホルモンでホルモン予約して~
あっ、スイーツも買って~
やば!食いもんばかりや(笑)
来週、自分もソロキャンです!
会えるかなぁ
ひがしかぐらの様子がよくわかりました!
これはシーズンオフに行かねば!と思いました。
旭川のぎんねこで新子焼きかって~
馬場ホルモンでホルモン予約して~
あっ、スイーツも買って~
やば!食いもんばかりや(笑)
来週、自分もソロキャンです!
会えるかなぁ
Posted by トシ@道産子
at 2017年05月13日 21:45
