2016年04月15日
我が家の焚き火台と焼肉グリルと鍋
待ち遠しいキャンプのための道具整理日記。。。
今回は焚き火が&BBQができるこちら!

キャプテンスタッグ ヘキサ ステンレス ファイアグリル!
焚き火がしたくて、焚き火タイの購入を考えていたのですが、まぁ、いろんなメーカーがあるわけでして。。。
自分の中で1番メジャーなのはユニフレームのファイアグリル。。。
うむ、値段もまずまず。。。
スノーピークの焚き火台!
憧れるぅぅ。。。
しかし、ものはいいのだろうけども値段がぁ……
ロゴスのものもあるのかぁ。。。
と、悩んでる間に見つけましたよ、キャプテンスタッグ。。。
まずお値段が安い!!
まずというか、決め手はそこです笑

ちゃんと折りたたみできますし。。。

ちゃんと持ち運びケースがありーの。。。


きちんとマルス家では役割を果たしてくれております。。。

子供も黄昏れるくらいです笑
これは網もあるので、BBQコンロとしても利用できるわけですな。
しかし、まだ焚き火台としてしか利用しておりません。。。
なぜなら、マルス家では焼肉は…

イワタニ 炉ばた大将 炙家で行っているのです。
去年の序盤戦は炭を持って行って、BBQコンロで焼肉しておりました。。。
しかし、やはり荷物が増えることと、後片付けの問題がありますので、どうしようかなぁと思案
していたところ、この選択肢を見つけました!!!
(おそらくキャンプブログをいろいろ見てるときに見つけたのでしょう)




まぁ、それからは連投ですよ笑
なにせスクリーンタープ内で利用できるのが良いですね(*^_^*)
(もちろんガスなので換気できる状態を保ちながらですよ)
ちょっとずつつまんで食べるには最適ですね!
そんでもって、ちょっと寒さの出てくるシルバーウィークあたりには…

電気鍋でございます。。。
電源付きサイトを利用する軟弱キャンパーのマルス家では電気をフル活用していきます笑
ちょっと寒さの出てくる時期に外で鍋はオツなものです。。。

おでんも良かったです。。。
(コンビニおでんが美味しくなります)
冬が先取りできます。。。
今年のゴールデンウィークにキャンプ初めをするつもりですが、きっとこれらの暖に助けられることでしょう。。。
今回は焚き火が&BBQができるこちら!

キャプテンスタッグ ヘキサ ステンレス ファイアグリル!
焚き火がしたくて、焚き火タイの購入を考えていたのですが、まぁ、いろんなメーカーがあるわけでして。。。
自分の中で1番メジャーなのはユニフレームのファイアグリル。。。
うむ、値段もまずまず。。。
スノーピークの焚き火台!
憧れるぅぅ。。。
しかし、ものはいいのだろうけども値段がぁ……
ロゴスのものもあるのかぁ。。。
と、悩んでる間に見つけましたよ、キャプテンスタッグ。。。
まずお値段が安い!!
まずというか、決め手はそこです笑

ちゃんと折りたたみできますし。。。

ちゃんと持ち運びケースがありーの。。。


きちんとマルス家では役割を果たしてくれております。。。

子供も黄昏れるくらいです笑
これは網もあるので、BBQコンロとしても利用できるわけですな。
しかし、まだ焚き火台としてしか利用しておりません。。。
なぜなら、マルス家では焼肉は…

イワタニ 炉ばた大将 炙家で行っているのです。
去年の序盤戦は炭を持って行って、BBQコンロで焼肉しておりました。。。
しかし、やはり荷物が増えることと、後片付けの問題がありますので、どうしようかなぁと思案
していたところ、この選択肢を見つけました!!!
(おそらくキャンプブログをいろいろ見てるときに見つけたのでしょう)




まぁ、それからは連投ですよ笑
なにせスクリーンタープ内で利用できるのが良いですね(*^_^*)
(もちろんガスなので換気できる状態を保ちながらですよ)
ちょっとずつつまんで食べるには最適ですね!
そんでもって、ちょっと寒さの出てくるシルバーウィークあたりには…

電気鍋でございます。。。
電源付きサイトを利用する軟弱キャンパーのマルス家では電気をフル活用していきます笑
ちょっと寒さの出てくる時期に外で鍋はオツなものです。。。

おでんも良かったです。。。
(コンビニおでんが美味しくなります)
冬が先取りできます。。。
今年のゴールデンウィークにキャンプ初めをするつもりですが、きっとこれらの暖に助けられることでしょう。。。