ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
プロフィール
マルス@
マルス@
北海道でファミリーキャンプに目覚めたばがりの初心者キャンパーです。
自分の記録のためと、同じような境遇の方へ少しでも参考になればとブログを始めた次第です、はい。。。
年間目標はキャンプで10泊以上しよう!ということで、できる限り休みにはキャンプへ出かけようと思っています!!

2015年度は★11泊★
2016年度は★21泊★
2017年度は★20泊★

今年はキャンプ&ランをテーマにやっていこうと思ってます(⌒▽⌒)
あとは可能であればオフシーズンにキャンプ行きたいっすね!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年08月08日

2016年第7弾キャンプ!道立オホーツク公園てんとらんど①

8月4日から2泊3日で道立オホーツク公園てんとらんどへ行ってまいりました(^O^)
のファミキャンレポになります。

今年もこれで7回目となるキャンプですが、今回は長男の小学校の友達の家族と一緒でした(^^)
まぁ、その友達の母親は同じ職場なので、勝手知ったる感じですがね笑

今回のキャンプは非常に天候に恵まれましたので







途中の道の駅「摩周温泉」に寄り道。。。
この時点でかなり熱くなっておりました。。。
そして、子供が多くなるとほんとに賑やかですね(^_^;)







藻琴山展望駐車公園にも寄り道です。。。
山の上から見下ろす屈斜路湖ですね。。。
ほんとに天気のおかげで景色も良くて、気持ちも良くて、よい道中でした(^_^)

特に大きな問題もなく、てんとらんどに到着!!
見計らったかのようにチェックイン5分前の12時55分着笑
ここは早めに入場が出来なく、時間になるのを待つ必要があるので(^_^;)



てんとらんど内の展望台





ほんとにいい眺めです(^O^)





管理棟の入り口ですね。。。
オホーツク海側を向いています。。。
受付するときの駐車場側にも入口がありますが、こっちが本来の入り口ですかね、広いし。。。



入口横に自動販売機があり



中の受付の様子。。。
丁寧な対応で良かったです。。。



オホーツクの情報が置いてあったり



ここでは映画の上映会をやってくれていて、泊まっていた2日間は
「ワンピース」と「ミュータントタートルズ」がやってました。。。
映画の上映をやっているのは



てんとホールという体育館のようなとこです。。。
実際に見に来てないので様子はわかりませんが、こちらでの上映とのことです。。。
卓球台やビリヤード台もあるので、雨天時でも遊べます!!!





道具も無料貸し出しで、貸出簿にサイト番号と名前を書くだけで自由に使えます。。。



奥側に休憩所のようなところもあり



雑誌が置いてあったのですが、なんとスノーピークのカタログが笑
ついつい読み込んでしまいました(^_^;)
買いたくなりますよねぇ、ほんと…(高くて買えないけど)



売店もあり、ある程度のものは売ってますね。。。



サンショウウオ君も飼育されており、出迎えてくれます。。。



管理棟内のトイレです。。。



多目的トイレもあり



シャワーもあります。。。
宿泊者は無料のようです。。。





我が家には大事なコインランドリーもあります。。。
洗剤も売ってるので、忘れても大丈夫。。。
(電気つけて写真とればよかった…)



管理棟からの眺めもほんとによいです。。。
そして、ここのキャンプ場は山に作られているので、全体的に坂道になっているわけで…





こういう遊び方もできます笑

というところで、とりあえずキャンプ場の入りのところの紹介でした。。。
この後のキャンプの様子は②へ続く。。。





  


Posted by マルス@ at 12:50Comments(4)てんとらんどキャンプレポ